日本福祉大学および日本福祉大学同窓会によるサービス・特典

付属図書館の利用

サンプル画像
 日本福祉大学付属図書館(美浜本館、半田分館、東海分館)は、地域社会における文化向上に寄与するため、図書館施設及び図書・資料を開放しています。利用登録のうえ、利用することができます。なお、同窓生の皆さんは、遠隔地からの利用登録・更新手続きや遠隔利用サービス(図書または文献(複写物)を自宅へ郵送)があります。詳細は、日本福祉大学付属図書館のホームページをご覧ください。

nfu.jp(生涯メールアドレス等)の利用

サンプル画像
 日本福祉大学の学内専用システムnfu.jpのなかに、在学生の学習・研究上の情報共有の場が設けられています。同窓生の皆さんは、大学の学籍番号(同窓会員ID)を付与した大学のメールアドレスを登録申請することにより、生涯メールアドレスとして利用することができます。勤務先・プロバイダの変更等でアドレスが変わっても、生涯メールアドレスnfu.jpは変更なしで使用できます。

メール配信サービス

サンプル画像
 日本福祉大学卒業生・大学院修了生の皆さまを対象に、生涯メールアドレスと日本福祉大学にご登録いただいたメールアドレス宛に、同窓会からのご案内や大学近況などの情報をお送りするサービスです。
 生涯メールアドレス以外のアドレスでの受信を希望される場合は、ご登録をお願いいたします。

就職支援

サンプル画像
卒業生で就職・転職をお考えの方に、就職相談・履歴書添削・模擬面接などのキャリアサポートを無料で行っています。また、求人検索システムもご利用いただけます。
日本福祉大学ホームページトップ画面の上部バナー「卒業生の方へ」をご覧ください。

学費等減免制度(通信課程)

サンプル画像
同窓会員および同窓会員による推薦を受けた方を対象にした、学費等の減免制度があります。
詳細は、日本福祉大学通信教育部事務室にお問い合わせください。
TEL 0569-87-2932 FAX 0569-87-2308


同窓会推薦入学試験(通学課程)

サンプル画像
2021年度よりAO型入試となりました。
問い合わせは
日本福祉大学入学広報課
TEL 0569-87-2212 FAX 0569-87-5849
もしくは日本福祉大学同窓会事務局へ

同窓会検定料減額措置制度(通学課程)

サンプル画像
すべての入学試験において、入学検定料の減額制度があります。
詳細は、日本福祉大学入学広報課にお問い合わせください。
TEL 0569-87-2212 FAX 0569-87-5849

入学金減免制度(大学院)

サンプル画像
卒業生の方には、大学院の減免があります。
詳細は、日本福祉大学大学院事務局にお問い合わせください。
TEL 052-242-3050
FAX 052-242-3072

同窓会会報の送付

サンプル画像
日本福祉大学同窓会会報は、年2回(8月号、3月号)発行し同窓生の皆さんに送付しています。ご実家に届いている方も多くおられます。住所・氏名等の変更、複数冊届いている会報を1冊にまとめるなどのご連絡は、同窓会事務局までお願いいたします。
【同窓会事務局】
〒460-0012 名古屋市中区千代田5-22-32
TEL 052-242-3051
FAX 052-242-3052
alumni@ml.n-fukushi.ac.jp

同窓会カード

サンプル画像
日本福祉大学同窓会設立50周年を記念して、在学生支援の充実、同窓会活動の発展と会員による財政基盤の確立をめざして、同窓会カード(VISA ゴールドカード)を発行しております。カード利用額の一部はチャージバックされ、在学生支援費用(Uターン就職支援等)に活かしています。
クレジットカード(三菱UFJニコス)の年会費永年無料、同窓会維持会費(年間1.000円)の口座引き落としをはじめ利便性が高いカードです。ゴールドカード専用空港ラウンジが利用でき、海外旅行・国内旅行傷害保険最高3,000万円、ショッピング保険200万円限度が付帯されています(入会時に詳細事項のご確認をお願いいたします)。