活躍する同窓生

水野 謙二さん
大阪府阪南市市長
水野 謙二さん

阪南市の福祉を築いた日福ネットワーク。学び合い、支え合う力が大きな活動へと進化する。
宮島 徹也さん
富山県車椅子バスケットボールクラブ所属:車椅子バスケットボール選手
宮島 徹也さん

夢や目標を持ち続けることで、自分の可能性と大切な存在が見えてくる。
前田 小百合さん
三重県立志摩病院:地域連携センター長
前田 小百合さん

医療を通して地域をつくる~「生まれ育った志摩地域のために役立ちたい」という気持ちが原動力~。
岡本 靖史さん
社会福祉法人みなと福祉会 わーくす昭和橋:主任生活支援員
岡本 靖史さん

寄り道の多い人生でも、無駄なことは一つとしてない。

佐藤 真樹さん
益財団法人スポーツ医・科学研究所
佐藤 真樹さん

スポーツ選手・愛好者のパフォーマンスを最大限に引き出す理学療法士を目指して。
近藤 園美さん
小牧市民病院:看護師
近藤 園美さん
患者さんの病にともに立ち向かう。最も身近な医療スタッフ—病棟看護師として。
吉田 聡子さん
社会福祉法人 寝屋川市社会福祉協議会 地域福祉課
吉田 聡子さん
住み慣れたまちで生きていくために、福祉の基盤を地域につくる。同じ地域に住む一人の人間として、地域福祉の課題に向き合う。
水越洋子さん
有限会社ビッグイシュー日本:共同代表・編集長
水越洋子さん
失敗を恐れず、目の前にある問題に挑戦する情熱が、多くの人々の共感と協力を生んだ。
鈴木幸博さん
パルステック工業株式会社:代表取締役社長
鈴木幸博さん
何事も経験することが、 自分を大きく育てる。
石井孝典さん
NHK大阪放送局報道部映像制作ニュースディレクター
石井孝典さん
大学で得た “物事の 本質を捉える力”それが、今の私を支えている
吉本浩二さん
漫画家
吉本浩二さん
美浜での、あの4年間があったからこそ、『さんてつ』を描き上げることができた。
中山カズトさん
木のおもちゃ作家
中山カズトさん
シンプルな遊びの中には、“自ら考える”という学びがある。
福住幸子さん
NPO法人東三河後見センター:理事・事務局長
福住幸子さん
障がいをもった人々の意思を尊重し、その人らしい生を支える
丹下明則さん
タンゲ化学工業株式会社:代表取締役
丹下明則さん
自分自身に対しても正直であり続けたい